散歩道の花 4月の花 その2
シャクナゲ
特に日本シャクナゲは好きな花の一つだ。西洋シャクナゲは欧米で作られた園芸種で種類も豊富、かつ栽培も容易だそうだが少々私には派手すぎて好きになれないものが多い。
昔、天神平で自然の中に咲く日本シャクナゲを見てすっかり惚れ込んでしまった。そして小型の日本シャクナゲを購入して庭に植えた。 数年の間は、毎年花を
一杯に咲かしてくれてそれこそ大事にしていたのに、ある年、急に樹㔟が弱まってその翌年までに枯れてしまい、すごく残念な思いをしたことがある。
しかし。最近西洋シャクナゲにもなかなかきれいなものがある事を知った。2、
3年くらい前から近所の公園にそのシャクナゲが植えられ、丁度桜が咲く頃、満開に花をつけて訪れる人を楽しませてくれている。今年も見に行った。花の色が少し控えめなのがよい。
調べて見ると私のホームページにも今までシャクナゲは載せていた。いずれも西洋シャクナゲだった。一つは赤色濃い種類で2009年の旬のページ、もう一つは濃いピンク色の
種類2014年に見たものだった。しかし、この2株とも今は枯れてしまい残っていない。特に前者は花仲間だったGさんが育ていたもので今回改
めてそのページを開いてひとしおの感慨に耽った。
西洋シャクナゲは亜熱帯から熱帯の山地特にヒマラヤや中国南部に多く見られそれらが1800年代初めから次々に英国にもたらされ
,栽培されるようになった。また、園芸種の育種も盛ん
に行われるようになった、例えば赤系統もR.arboreumは1810年に英国に持ち込まれ栽培され,ハイブリッドによる園芸種も作られた。また、白系のR.griffithianumは1849年にイギリスの
植物学者Joseph Hookeによってイギリスへもたらされた。
同じくHooker によって採取された濃赤色系のR.thomsoniiも栽培や園芸種の育種にも使われた。このように英国では早くから栽培や育種が行われ様々な園芸種が人々を楽しませた。その後このような
に育種された園芸種はアメリカなどで作られた園芸種ともハイブリッドされ、さらなる複雑で多種のシャクナゲを作り上げ現在に到っている。ツツジ 科(2020.5.24)
1) Smith, James Edward: Exotic Botany 1: 9, pl. 6. 1805. (Rhododendron arboreum Sm. )
2)Wight, Robert:Icones Plantarum Indiae Orientalis 4: 6, pl. 1203. 1848. (Rhododendron griffithianum Wight )
3)Hooker, William JacksonBotanical Magazine 84: , pl. 5065. 1858. (Rhododendron griffithianum var. aucklandii (Hook. f.) Hook. )
4)Hooker, Joseph Dalton: The Rhododendrons of Sikkim-Himalaya 2: , pl. 12. 1851. (Rhododendron Sikkim Himalaya) (Rhododendron thomsonii Hook. f. )
5)History of the Hardy Hybrid Rhododendrons (