サルビア・ディスコロール
ディスコロールは、discolorに由来しているそうで、色の組み合わせ、この花の場合は、花と萼の色・黒と緑、或いは萼の表裏の色が違う事に由来していると説明されている。しかし、discolorの意味は、「変色させる。または色を汚す」と言う意味らしいので、言葉の正確な意味からすれば一寸ずれているかも知れない。 それは兎も角、久しぶりにお会いしたA夫人がこんなサルビアを見つけましたと見せてくれたのがこのサルビア、初めて見た。浅い緑の茎や葉、萼と黒紫の花とのコントラストが渋くてなかなか良い。原産地は、ペルーの高山で珍しい植物らしい。香りも良いそうだ。英語名は、アンディアン・シルバーリーフセージ・(アンデスの銀葉セージ)。高山の植物でも寒さに弱いらしい。露地植にしてあるがこれから大丈夫だろうか。 シソ科。
(2010.11.29)
|