散歩道の花 8月の花 その1
フランネルフラワー
この花を最初に見たのは2009年で、旬のページに書いていました。その時、花の名が分からなくて花を見つけてから長いこと迷っていた事を思い出します。
フランネルソウは、
シドニー近郊などオーストラリア東部、クイーンズランド州中部からニューサウスウェールズ州南部やに自生している花です。20種ほど有るそうですが、その中で日本で栽培されているのはヘリアンティ種(Actinotus helianthi)一種のみだと紹介されています。前回の旬のページには岐阜県の農業技術センターが開発した
フェアリーホワイトを紹介していました。まだ余り普及していないようなことを書いていましたが、今ではこの四季咲き園芸種が広く栽培されるようになっていいるようです。
岐阜県農業技術センターの報告では、フェアリーホワイトは、オーストラリアから取り寄せた系統から自家受粉で種子を得て、更に交配を繰り返して作り出したと記しています。また他にも数種のフランネルフラワーの園芸種作出しています。最近では、黄色の花色を持ったフェアリームーンと名付けた新しい園芸種も作出しました。これは、フェアリーホワイト株の中から淡い黄色を帯びた株を得て、交配とセレクションによって固定種を得たと報告しています。是非一度見てみたいと思います。
これらの親株であるヘリアンティ種は、シドニー近郊で発見されたフランネルフラワーで
フランスの植物学者ラビヤルディエール
(Jacques-Julien Houtou de La Billardière、1755-1834)が、南太平洋で行方不明になったラ・ペルーズ伯ジャン=フランソワ・ド・ガローの探検隊を捜索するために派遣された船で1791年オーストラリやニューランドに行き、植物や動物なのどの採収行い、1996年に帰国しました。その時にこのフランネルフラワーも発見採収したものと思われます。彼は、その後この花を分類同定して1805年に報告しました。
(2018.08.28)
1)Labillardière, Jacques Julien Houtou de: Novae Hollandiae Plantarum Specimen 1: 67, t. 92. 1805. 及び
スケッチ(
Actinotus helianthi Labill. )