散歩道の花 3月の花 その8
拡大する 戻るは欄外の⇒ unnan
雲南ゲッコウカ
何回も登場している花ですが、昨年2月に散歩道の花にこの花にまつわるPyoliの物語を紹介しました。美しいPyoliが王子と出会って結ばれたものの生まれ育った森に思い 焦がれて死ぬ。彼女を深く愛していた 王子は彼女と出会った場所にPyloriを埋葬するとそこに咲き出た花がこの月光花と言う物語でした。しかし、この月光花はそんなに優しい花ではありません。我が家では放って置くと 2メーターほどの草丈にも伸びます。しかも頑丈な横根でいたる所いくらでも増えてきます。春先から長い間、黄色の美しい花を次々につけてくれるので、近所の方に所望されたこともよくありました。しかし、 差し上げる時は、地に下ろさない方がいいですよ と言っています。
この花の名の属名を献名された Caspar Georg Carl Reinwardt(ラインヴァルト1773-1854)は、ウイキペディアによるとドイツ生まれのオランダ人で、社会に出た後は、 植民地の農業や科学技術を指導する委員会のメンバーを務めていました。1816年、 ジャワ島に派遣され 、そこでボゴールに植物園を建設し、園長にもなった人です。彼の書簡集を読むとジャワ島をはじめ付近の島々で様々な植物を 採集も行い、本国にたびたび送っています。そして1821年まで現地に滞在しました。 ボゴールの植物園のためにも彼は植物をいろいろ集めていたそうで、この月光花もインドからの収集した植物の中から彼が発見したのかもしれないと言っている人がいましたが、私はその確度は低いと思います。 この花を分類同定して発表したのは、ベルギーの植物学者Dumortier(デュモルティエ1797-1878)で1822年でした。彼は、ラインヴァルトに属名を献名して、Reinwardtia属を1822年に発表し、同時に、月光花を Reinwardtia indica Dumortとして報告しました。 アマ科(2017.03.14)
1)Dumortier, Barthelemy Charles Joseph:Commentationes Botanicae 19. 1822.(Reinwardtia indica Dumort.)
次へ
TOPへ戻る