花の記念切手シリーズ

「バラ TEA HIBRID」切手

この切手は1962年のハンガリーの切手である。デザイン性も特に優れたものではないと思うが、私は興味を感じた。と言うのもTea Hibridはどんなバラだろうかと思ったからである。バラは,私自身は余り栽培した経験もなかったし、知識もなかった。このTea Hibridが、現代バラの重要な先祖である事ももちろん知らなかった。
現代バラの誕生にいたる育種の歴史を調べてみると意外にも中国バラの役割が大きかった事に驚いた。
先ずオールドローズと言われる基本種は、紀元前にユーラシアからギリシャ、ローマへと持ち込まれ、ヨーロッパに広がったらしい。一季咲のガリカ、ダマスク、アルバ、セントフォーリアなどが基本種として知られている。一方、中国を原産地とするバラ(コウシンバラ)は四季咲きだった。18世紀から19世紀初頭にかけてヨーロッパのバラと中国バラの交雑が行われTea Roseと言う品種が作られた。またガリカと中国バラとの交配も行われ、新たな品種が作られた。そしてこの新種とTea Roseの交配で生まれたのがこの切手に描かれている四季咲きのTea Hibiridと言う現代バラの祖だったらしい。この話はバラ通の人には常識かも知れないが、こんな小さな切手が私に初め教えてくれた。
切手の大きさは、横約27ミリ、縦約38ミリ、60フォリント切手である。

flhangrose.JPG

次へ

切手のページに戻る

TOPに戻る