花の記念切手シリーズ

「デンドロビウム」切手

1988年に発行されたインドネシア共和国の切手であるがインターネットで調べた所、このものズバリの切手は見つからなかった。描かれた花は、ラン科のデンドロビウムである。我々にも馴染みが深いだけあってデンドロビウムをデザインに使った切手はインドネシアに限らず数多い。
デンドロビウムはギリシャ語で樹木に寄生すると言う意味だそうだが、本来着生蘭で、原産地は熱帯アジアと書かれている。インドネシアも原産地の一つであり、スラウエシ島、昔、我々はセレベス島と言っていた所もその原産地として知られている。
デンドロビウムは、我々もよく目にするノビル系と花茎を伸ばして花をつけるデンファレ系が主な種類である。この切手には、Dendrobium abanybetawiと記されているが、それに該当するものはどう言う種類か分からなかった。素人目にはデンファレ系のデンドロビウムに見えるのだが。
切手の大きさは、横約25ミリ、縦約40ミリの500ルピア切手である。

flindonesia2.JPG

次へ

切手のページに戻る

TOPに戻る