花の切手

ジョウロウホトトギスの切手(日本)

この切手は、今年4月24日に発行された牧野富太郎生誕150周年記念切手の1枚です。描かれているのは、ジョウロウホトトギスです。
牧野富太郎さんは言わずとも知れている日本の植物学者で1957年に94才でなくられました。生涯数多くの植物の発見され、命名されています。ここ切手に描かれたジョウロウホトトギスは、高知県で明治20年(1887年)に発見命名されたものです。現在も別名が、土佐のジョウロウホトトギスといわれている様に高知県でのみ知られ、深山の渓谷に生育しているそうです。
本来、茎は垂下しており、花も下向きに咲いている筈です。この切手の絵は、その点では上下逆さまですが、根も見えているので採取した標本を模写したものも知れません。
私も、昔、よく似た黄ジョウロウホトトギスを育て事がありました。花は6月頃咲きます。
切手の大きさは、このシリーズはすべて同じ縦約38ミリ、横約28ミリ。80円切手。

makino11.jpg
次へ

切手のページに戻る

今週のページへ

TOPに戻る