散歩道の花 3月の花 その2
拡大する 戻るは欄外の⇒ himehiiragi
ヒメヒイラギ
この花を同定するにがかなり時間をかけてしまった。と言うのもこの白い花としか見えないものに惑わされてしまったからです。葉はヒイラギそのものでまさにヒメヒイラギ、しかし、これがヒイラギならば11月から12月ごろにかけて白い花を咲かせ、その後赤い実をつけるとると紹介されている。2月の今頃に開花するはずがないのです。そこであ る日そっとこの白い花と思われるものを触ってみました。そうしたらこれは花ではなく中に赤い実を包んでいることを知りました。それならば間違いなくヒメヒイラギだと思い ました。これはモクセイ科に属するものです,ヒメヒイラギにはアマミヒイラギと呼ばれているモチノキ科のヒメヒイラギがあり、一寸ややこしいのですが 両者は葉の付き方で区別できる。前者は葉が対生であり、後者は互生だそうです。それと開花期が異なる。前者が11月12月頃であるのに対し後者は5月と記されている。結局この花はモクセイ科の ヒメヒイラギと考えるのが正しいと思われる。学名はOsmanthus heterophyllusaで1958年に英国の植物学者Green, Peter Shaw(1920-2009) によって1832年Ilex heterophylla と報告されていたものを見直して報告されているようです。モチノキ科(2020.3.26)
1)Green, Peter Shaw:Notes from the Royal Botanic Garden, Edinburgh 22(5): 508. 1958. (Osmanthus heterophyllus (G. Don) P.S. Green )
2)Don, George: A General History of the Dichlamydeous Plants 2: 17. 1832. ( Ilex heterophylla G. Don )page17 No11
3) Kew Science
次へ
TOPへ戻る