散歩道の花 10月の花 その1
拡大する 戻るは欄外の⇒ america
アメリカンブルー
アメリカンブルーです。あまりによく見かけるので今まで調べた事がありませんでした。学名を調べたらEvolvulus pilosusでした。 そして原産地は南北アメリカ。更に東南アジアもと書いている資料もあります。しかしこれはEvolvulus 属全体の自生地のことを言っているようで、アメリカンブルーと呼ばれているEvolvulus pilosusは北アメリカ中南部からハワイにもたらされ、そこでセレクトされたもの様でそこてブルーデーズと名付けられたものようです。この花が1980年代に日本に渡来し,アメリカンブルーという流通名で売られるようになったっと言います。エボルブルス属は日本語名で アサガオガラクサ属と言います。日本には3種あるそうですが沖縄地方で見られるEvolvulus alsinoides 朝鮮柄草がよく知られているようです。
TropicosにはEvolvulus pilosusについて 下に載せた2論文があるが、いずれもundisolvedと記されていました。生育地などの記載を読むとEvolvulus属の他の種の記載でないかと思われるます。詳細は不明でEvolvulus pilosusの学名自体も正しくないかも知れません。 ヒルガオ科(2019.12.16)
1)Nuttall, Thomas:The Genera of North American Plants 1: 174. 1818. ( Evolvulus pilosus Nutt )
2) Roxburgh, William:  Flora indica; or, descriptions of Indian Plants 2: 106. 1832.(Evolvulus pilosus Roxb. )
次へ
TOPへ戻る