散歩道の花 6月の花 その3
拡大する 戻るは欄外の⇒ ascle
アスクレピアス
Asclepias curassavicaとはよく見られる赤色と黄色の花を持つ唐綿を言います。私のこの花との出会いは2006年頃C家でした。まだ散歩道の花に興味を持ち始めた頃で余りに特徴ある花・ 強烈な赤色そして黄色に、花の形に強く印象づけられ花の名前もすぐに覚えてしまいました。それ以来C家には、アスクレピアスはしばしば登場しました.当時この花と一緒に風船唐綿という ホウズキを大きくした様な実がつく唐綿ももつくられていたのも記憶しています。この黄色一色だけのアスクレアが登場したのは2013年頃だったと思います。 これはAsclepias curassavica 'Silky Goldと言われている変種か、園芸種ではないかと思いますが、この黄一色の花もまた美しい花だと思います。原産地は、 所謂熱帯アメリカで中央アメリから南アメリカに自生しているそうです、その後、北米カリフォルニアや南部に導入され今ではそこでも見られるそうです. また中国南部にも導入され野生化も見られると記されていました。日本には1842年頃渡来したと磯野氏の渡来年表には書かれています。寒さに弱いため1年草扱いだそうで 帰化野生化などは認められないようです。英語の別名は花の色や形などから特異な呼び名が色々ネットに載っています。例えば、blood flower、cottonn bush、Mexican butterfly weed、Redhead、Scaret Milkyweedなどです。
次へ
TOPへ戻る