散歩道の花 9月の花 その7
キダチチョウセンアサガオ
このキダチチョウセンアサガオ何回も載せてきましたが、やはり花が咲く頃になるとどうしても気になって少し離れたところで咲くこの花を見に立ち寄ってしまいます。
少し株数は減ったように見受けられますが、元気に大きな花を咲かしていました。原産地は、南アメリカ・アンデスに沿ってベネズエラから北部チリー、そしてブラジルに自生、
分布が見られます。日本渡来は1851年嘉永4年だと磯野氏は渡来年表に記しています。ヨーロッパには既に多くの試料が到達していたらしく、リンネは1753年にこれらをDatura属に分類していていました。
その後1805年になって、南アフリカ生まれでドイツ、オランダなどで活躍した博物学者クリスティアーン・ヘンドリク・ペルズーン
Persoonが新たにBrugmansia属を作り、ここに分類しました。この属名は、オランダの医師で植物学者セバールド・ユスティヌス・ブルグマンス(Sebald Justinus Brugmans1763-1819)に献名したものです。その後1973年までは、しかし、分類は定着せずそれぞれの属に分類されると言う状態でしたが、アメリカの
植物学者Tommie EarlLockwood(1941-1975)が詳細に研究し、現在の分類が確定しました。ロックウッドは、1975年に事故で34歳の若さで亡くなっています。
これらは原種の話で、我々が目にしているものは多くはハイブリッドの園芸種だそうです。
ナス科(2017.09.21.)
1)Berchtold, Bedřich (Friedrich) Všemír von
Presl, Jan Svatopluk :O Přirozenosti rostlin, aneb rostlinar 45. 1820. (Brugmansia suaveolens (Humb. & Bonpl. ex Willd.) Bercht. & J. Presl.)
2)Humboldt, Friedrich Wilhelm Heinrich Alexander von
Bonpland, Aimé Jacques Alexandre (né Goujaud
Ex Authors: Enumeratio Plantarum Horti Botanici Berolinensis,
227. 1809. (Datura suaveolens Humb. & Bonpl. ex Willd.)
3)Persoon, Christiaan Hendrik :
Synopsis Plantarum 1: 216. 1805. (Brugmansia Pers.)註従来のDatura からBrugmansiaへ分類を見直した論文でここにBrugman博士へ献名したことが書かれている
4)Lockwood, Tommie Earl (1941-1975