散歩道の花 8月の花 その7
拡大する 戻るは欄外の⇒ budd
ブッドレア
ブッドッレア は、2015年の旬のページに学名その他について書きました。その時、この花は、蝶や蛾を集め る木だと言われていることを書きました。別名Butterfly Bushと言われているほどです。今回調べて見るとアメリカのある所では、ブッドレアを植えてよいかどうか論争が起 きている所があるのを知りま した。即ち、花はきれいでも蝶や蛾が群がるという事はその幼虫の毛虫類もその付近に発生する可能性があり、そちらが問題になっているようです。それにブッド レア自身が丈夫で、商物の生態系を壊してしまう恐れがあるなどの理由も栽培をすることに反対という理由になっているようです。
それ ならば蝶々 達が狂喜するほど何故この花に群がるのか。これを研究している人が居ます。 参考文献として載せた論文を見つけました。 それによると花の色、蜜の量、蜜の糖濃度、花の香りなどを調べ検討した結果、花の房が出している香りに蝶が反応して蜜を得ているらしい と結論づけています。香りの成分は、全部で33種類あり、モノテルペン類、セスキテルペン類、有機酸エステルなどの化合物、ベンゼノイドなどに、5 大別されます。その他に清涼感ある特徴的な香りがする4−ケトイソフォロン、クランベリーが持つ香り成分と言うファルネセン、マツタケの香りと言われるt-オクタン−3−オールなど 特殊な香り成分が含まれている事を見つけました。これらの成分の微妙な割合が蝶や蛾を誘引する原因になっていると考えられるらしいです。学名は、 前回も書いた通りです。報告者のアドリアン・ルネ・フランシェは 、フランスの植物学者です。フジウツギ科(2017.08.20)
1)Franchet, Adrien Rene:Nouvelles archives du muséum d'histoire naturelle, sér. 2 10: 65–66. 1886-1887. (Buddleja davidii Franch.)項目251
2)Gao Chen et al:Inflorescence scent, color, and nectar properties of “butterfly bush” (Buddleja davidii) in its native range
次へ
TOPへ戻る