散歩道の花 5月の花 その12
拡大する 戻るは欄外の⇒ syakuyaku
ヤマシャクヤク
私が好きな山野草の一つです。楚々とした花の姿に心が惹かれます。今回箱根湿生花園で会うことが出来ました。 2010年の4月C家で見た花を旬のページに載せてからですので7年ぶりの再会です。
この花の分類の歴史がウイキペディアに紹介されていました。学名はロシアの植物学者 Carl Johann Maximovich が1889年に報告したPaeonia obovata Maxim. と言う事になっています。これは1879年にロシアの極東アムール 地方で採取した赤い花 の種類を同定したものでした。一方、今回載せた白い花の種類は、牧野富太郎が日本・本州で採集して1898年に Paeonia obovata var. japonica Makinoとして発表したものです。この報告は後に日本の植物学者・宮部金吾らによって再検討され、1910年にPaeonia japonica (Makino) Miyabe & Takeda として報告されました。しかし、現在、この種は Maximovichが最初に報告した赤い花のヤマシャクヤクのsynonymに位置づけられて、残念ながらjaponica種は実現しませんでした。 バラ科(2017.05.25)
1)Maximowicz, Carl Johann :Mémoires de l'Académie Impériale des Sciences de Saint-Pétersbourg. Sixième Série. Sciences Mathématiques, Physiques et Naturelles. Seconde Partie: Sciences Naturelles 9: 29. 1859. (Paeonia obovata Maxim. )
2)Miyabe, Kingo Takeda, Hisayoshi:Gard. Chron. 1910, xlviii. 366.( Paeonia japonica (Makino) Miyabe & H.Takeda ) synonym of Paeonia obovata Maxim. Koehne, Bernhard Adalbert Emil :Die Gattungen der Pomaceen 27. 1890. (Paeonia japonica (Makino) Miyabe & Takeda )
次へ
TOPへ戻る