散歩道の花 11月の花 その12
拡大する 戻るは欄外の⇒ involucrata
サルビア・インボルクラータ
久しぶりにこのサルビアと会いました。数年前まで長いことF家の庭で毎年咲いていたのに数年前に消えてしまい寂しく思っていた所でした。
サルビアとしては特徴ある花の持ち主で ローズバッドセージとかロジーリーフセージとも呼ばれています。蕾がバラの蕾を連想させるし、別名からは葉がバラのようだと言う事なのでしょう。私のページにも今までも何回か載せてきたつもりなのですが、なぜか記録が残ってい ません。メキシコが原産地です。最近の新しい園芸植物かと思っていたらすでに1793年に報告されているのを知り、意外でした。
F家の例のように何年も露地植えで冬を越してきていますので丈夫な栽培しやすい花だろうと思います。 1800年代の中ごろから園芸種もいろいろ作られ栽培されています。
興味深いのは、インボルクラータとその仲間のサルビアは、昔から記憶を促進する生薬として使われていたそうです。これについて科学的な研究も進められ、このサルビアの抽出液から 記憶に関係しているとされているアセチルコリン受容体に強く結合する大脳皮質関連物質が見つかったとウイキペディアは紹介しています。
学名は、Salvia involucrata Cav.でスペインの植物学者 Cavanilles(カヴァニレス1745-1804)が1793年に報告しています。 シソ科(2016.11.23)
1)Cavanilles, Antonio José. :Icones et Descriptiones Plantarum 2: 3, t. 105. 1793. ( Salvia involucrata Cav. )
次へ
TOPへ戻る