散歩道の花 10月の花 その2
拡大する 戻るは欄外の⇒ sikotanhakobe1611.jpg
シコタンハコベ
A夫人が北海道で購入したと言うシコタンハコベ毎年よく茂り花を咲かしています。今年も5月くらいからずっと咲き続け、寒いところの出身なのに猛暑の夏を超えてマダ咲いています。一輪一輪は小さな目立たない花ですが、咲き揃うとそれなりのものになります。広い原野などで一面に咲いていたら見事でしょうね。花弁は、10枚に見えますが、一枚が深く切れ込んでいるためで、実際は5枚です。豪華に見せる花の知恵でしょうか。
シコタンと発見された名を背負っていますが日本では中部地方の山でも見られるそうです。国外ではサハリン、シベリア、カムチャッカにも自生していると書かれています。ドイツの植物学者でベルリンの植物園長などを務めたWilldenow(ヴィルデノウ1765-1812)の報告を同じドイツの植物学者Schlechtendal(シュレヒテテンデル)が手を加えて1816年に報告しています。
別名ネムロハコベ、葉はサラダなどにして食用にもなるとか。属名Stellariaは、星という意味があるそうですが、日本語では平凡、ハコベ属と訳します。 ナデシコ科(2016.09.27)
1)Willdenow, Carl Ludwig von. Ex Authors: Schlechtendal, Diederich Friedrich Karl:Magazin fur die Neuesten Entdeckungen in der Gesammten Naturkunde, Gesellschaft Naturforschender Freunde zu Berlin 7(3): 194. 1816 (Stellaria ruscifolia Willd. ex D.F.K. Schltdl.)
次へ
TOPへ戻る