散歩道の花 5月の花 その8
拡大する 戻るは欄外の⇒ armeria1611.jpg
アルメリア
アルメリアは、以前はA家でよく見かけましたが、写真の花は、我が家で咲いています。ピンクが鮮やかで、シバザクラが終わった後を引き継いで目を楽しませてくれています。
地中海沿岸地方の海岸に自生が見られると紹介されていますが、海岸にも似合いそうな花ですね。和名もハマカンザシ、オオハマカンザシです。日本には明治中頃渡来しました。
栽培されているのは園芸種ですが、原種の学名は、Armeria maritima (Mill.) Willd.です。ドイツの植物学者(ヴィルデノウ1765-1812)が1809年にハマカンザシ属Armeria maritima (Mill.) Willd.として報告しています。ヴィルデノウは、同じくドイツの博物学者 Humboldt(アレキサンダー・フンボルト)が収集した南アメリカの植物の研究を積極的に研究した学者です。
さてアルメリアについては、英国の植物学者Miller (ミラー1691-1771)が、1768年にStatice maritima Mill,イソマツ属(スターチス)として報告していました。 イソマツ科(2016.05.10)

1)Willdenow, Carl Ludwig von :Enumeratio Plantarum Horti Botanici Berolinensis, 1: 333-334. 1809.(Armeria maritima (Mill.) Willd.)
2)Miller, Philip :The Gardeners Dictionary: eighth edition no. 3. 1768.( Statice maritima Mill.)STA-STAの二つ目、右欄3
次へ
TOPへ戻る