散歩道の花 5月の花 その6
拡大する 戻るは欄外の⇒ babiana1621.jpg
バビアナ・ストリクタ
バビアナの季節になりました。この花について昨年の散歩道の花におよそ80種も超す仲間があり、その内49種が南アフリカ西ケープ地方、北ケープ地方に見られ、その他はナミビアの南部、ジンバブエの南部、東ケープ地方などに分布自生いる事を書きました。その中で日本でよく栽培されているのがバビアナ・ストリクタとその園芸種だそうです。学名は、Babiana stricta (Aiton) Ker Gawl.です。この分類についてはスコットランドの植物学者Aiton(エイトン1731-1793)が 初めグラジオラス属としてGladiolus strictus Aitonの学名で1789年に報告しました。しかし、英国の植物学者 Gawler(ガウラー1764-1842)が、見直しバビアナ属として1803年報告し、その学名が受理されました。なお、エイトンは、この植物は、スコットランドの植物学者フランシス・マッソン(1741-1805)が、キューガーデンから南アフリカの植物採集を命ぜられ、キャプテンクックのリゾリューション号で南アフリカに向かい、1772−5年現地に留まり、約500種の植物を採取した中に含まれていたもので、エイトンは、マッソンが1774年に採取したと記載しています。 アヤメ科(2016.05.04)
1)Ker Gawler, John Bellenden : Botanical Magazine 17, t. 621. 1803.(Babiana stricta (Aiton) Ker Gawl.) no621にスケッチ
2)Ker Gawler, John Bellenden : Botanical Magazine 17, t. 621. 1803.(Babiana stricta (Aiton) Ker Gawl.) no621のText
3)Aiton, William: Hortus Kewensis; or, a catalogue 1: 63. 1789. (Gladiolus strictus Aiton )
次へ
TOPへ戻る