散歩道の花 3月の花 その8
ムスカリ
春の花、しかも気がつけば土からひょっと立ち上がってその名(グレープヒヤシンス)にもなっている青紫の葡萄の房を逆にしたような花が可愛らしく咲きます。これも我が散歩道では毎年どこかの家で必ず栽培している花です。
今回はネットに載っていた記事を参考にさせて頂いてその種類の幾つかについて学名などに触れたいと思います。最も良く栽培されているのがM. armeniacumで、学名はMuscari armeniacum Leichtlin ex Baker(アルメニアクム)です。バルカン半島やコーカサス地方の標高2000メートルの高い所に自生しているそうです。ドイツ園芸家Max Leichtlin(1831-1910)の報告(1878年)を英国の植物学者Baker.John Gilbertが修正して受理されています。その次はルリムスカリと言われているMuscari botryoides (L.) Mill(ボトリオイデス)です。ヨーロッパ中南部からコーカサス地方に見られるやや小形のムスカリです。スコットランドの園芸家Miller(ミラー1691-1771)がリンネの記述を修正して1768年に記述しています。Muscari comosum (L.) Mill.(コモースム)と言う種類もあります。アフリカ北部にも分布しているムスカリです。しかし、この学名は色々と変わって来ていて混乱しました。現在は、ムスカリではなくLeopoldia comosa (L.) Parl.と呼ばれています。最初は、Hyacinthus comosus L.でした。リンネが1753年に報告しています。資料3)4)5)を参照。
写真の花は2番目の「ボトリオイデス」ではないかと思います。
ユリ科(2016.03.15)
1)Max Leichtlin: Gard. Chron. n.s 9: 798 1878.(Muscari armeniacum Leichtlin ex Baker)
2)Miller Philip: The Gardeners Dictionary:eighth edition no. 1. 1768.(Muscari botryoides (L.) Mill)page MUS-MUSで検索、species are の項目1
3)Linnaeus, Carl von: Species Plantarum 1: 318. 1753.(Hyacinthus comosus L.)
4)Miller Philip.:Gard. Dict. ed. 8 2 1768.MUSで検索 muscariのspecies are の項目2
(Muscari comosum (L.) Mill.)
5)Parlatore, Filippo :Flora Palermitana 435. 1845.或いはGiorn. Bot. Ital. ii. II. (1847) 160.
(Leopoldia comosa (L.) Parl)
註 レポルディア属はムスカリ属から草丈の大きなもの等を分けて命名されたもののようです。Parlatore, Filippo(フィリッポ・パルラトーレ1816-1877)イタリアの植物学者。