散歩道の花 2月の花 その4
拡大する 戻るは欄外の⇒ sibazakurapi1621.jpg
シバザクラ
陽だまりではもうシバザクラがどんどん花数を増やして冬色に染まった地面を華やかに彩っています。今年は、ピンクの他、白とパープルのシバザクラを沢山植えているのでこれからが楽しみです。
シバザクラPhlox subulataは、北アメリカの東部から中央部にかけてが原産地ですが、1800年代の初め英国に持ち込まれました。そこでアメリカと並行して園芸種への改良育種が始まった様です。また、その頃に アメリカ中西部原産のシバザクラP. bifidaや南西部原産の P. nivalisが栽培されるようになり、これらのシバザクラとの交配で数多くのシバザクラが育種されて現在のシバザクラとなりました。
Phlox subulata L.はリンネが1753年に、Phlox bifida Beck.は、アメリカ人の植物学者Beck(ベック1798-1853)が1826年、Phlox nivalis Lodd.は、ドイツ人園芸家で、世界の珍しい植物を採集家に依頼して集め、栽培、販売していたLoddiges(ロディゲス1738-1826)が1823年に報告しています。 ハナシノブ科(2016.02.10)
1)Linnaeus,Carl von :Species Plantarum 1: 152-153. 1753. (Phlox subulata L.)
2)Beck, Lewis Caleb:American Journal of Science, and Arts 11(1): 170. 1826.(Phlox bifida Beck.)
3)Loddiges, Conrad : Botanical Cabinet; consisting of coloured delineations. pl. 780 (vol 8 1823)(Phlox nivalis Lodd. ex Sweet)
次へ
TOPへ戻る