花の記念切手シリーズ

「メキシカンハット(ラティビダ)」切手

前回、1992年7月にアメリカで50種類の野生の花をデザインした切手シートが発行された事を書いたが、この切手もその一つで、描かれた花はメキシカンハット(Mexican Hat・Ratibida columnaris )である。この花は、もともとは、アメリカ中西部の乾燥した土地に自生していた花で、現在は野生化して北アメリカ全体で見られる様になっている。草丈60−70センチメートル、6月頃から11月頃まで切手に描かれているメキシカンハットの様な面白い形をした花をつける。この絵は外側の花弁が赤いレッドミゼット株であるが、黄色のチェイニーイエロー株もある。花の中央部のコーン状の部分は管状花で、外側が舌状花である。比較的耐寒性があるので日本でも栽培されている様だ。 和名はヒメバレンギク、或いはコーンフラワーと言い、キク科の植物。
切手の大きさは、横約25ミリ、縦約41ミリの29セント記念切手である。

flus4.JPG

次へ

切手のページに戻る

TOPに戻る