花の切手

カーネーションの花の切手(日本)

この切手は、平成25年2月8日発行の季節の花シリーズ第5集の1枚です。中丸ひとみさんのデザインでカーネーションが描かれています。
カーネーションは、オランダセキチク、ジャコウナデシコ等とも呼ばれている南ヨーロッパ原産のナデシコ科の花で、日本には江戸時代初期の正保から万治年間(1644から60年)に渡来したと言われています。
5月の第二日曜日は、母の日です。この日は、ご存じの様にカーネーションを胸に飾り、母に感謝を表す習慣があります。母が健在ならば赤い花、亡くなっている人は白い花です。白いカーネーションは、母の日の起源を作ったアン・ジャービスに彼女の娘が母の死後、母を偲んで捧げたカーネーションの色に由来しています。
切手のは縦約30ミリ、横約26ミリで50円切手です。50円切手は、ピンクの花ですが、80円切手は赤い花が描かれています。

fljap184.jpg


次へ

切手のページに戻る

今週のページへ

TOPに戻る